鞆の浦のこと | ひさみん日和

menu

ひさみん日和

瀬戸内の海産物 鞆の浦 けんちゃんのいりこ屋
鞆の浦

10連休の方も多いGWが始まりました

鞆の浦にも
観光に来られる方が増えています

昨日は観光鯛網も始まったこともあり
多くの人で賑わいました

私は、鞆の潮待ち軽トラ市へ
出店しました

軽トラ市早朝の軽トラ市
準備中もお客さんが歩きます

鞆の潮待ち軽トラ市は
毎月第四日曜の午前中

沼名前神社の境内にて
行われています

夏場はちりめんなど商品が
汗をかいたり
傷んではいけないので

涼しい時期だけ出店させて
頂いています

次は秋風が吹く頃の予定です♪

軽トラ市少し混ざりがあるような
お得なちりめんは
いつも完売 😉

軽トラ市好評のちりめん佃煮は
私の手作り

山椒が無いときは
レモンの皮で作ります

以前、姫路に住む友達が
各家庭の味だと
レモン入りのいかなごの釘煮を
送ってくれたのが

とても美味しかったのが
それがヒントで作るようになりました

ちょっとすっぱ甘いのが
好評です 😀

軽トラ市店舗の方は夫が出勤だったので
看板娘の母が初めて軽トラ市に

遊びに来ていました 😆

軽トラ市お客さんが通ると
落ち着かない様子 🙄

声を掛けずにはいられない~

いつものクセで・・・ 😆

この軽トラ市にはいつも
鞆の友達が手伝いに来てくれるので

色々と買い物に廻り
販売しながら自分も楽しんでいます 😉

とれたて野菜、果物
手作りジャム、豆腐
パン、コーヒー、卵
ケーキ、お弁当、餅
黒酢、黒ニンニク
カレー、ラーメン
花、アクセサリー
マッサージなどなど~

色んな出店があり楽しいですよ 😛

軽トラ市

季節のシフォンケーキと
手作りお弁当

軽トラ市昨日はよもぎのシフォンを♪

軽トラ市

デコポン詰め放題
なんと500円!

軽トラ市ジンジャーダイヤモンドさんの
新商品(生姜と苺)

10時からは、豚汁などの
振る舞いがあります

昨日はやきそば!

軽トラ市先に配る割り箸と
交換でもらえます 😆

珍しい野菜もあり

軽トラ市天ぷらにしてみよう!

購入した筍は早速茹でて

軽トラ市何にしよう?

炊き込みご飯は外せないかなあ~

筍
ふきは茹でて皮を剥いて

ふきあみえびと一緒に炊くと
とても美味しいです

わらびとふきとちりめんで
おむすびも美味しい!

ふき

春大根の葉っぱは
ちりめんといかなごと一緒に
ごま油で炒めて

大根葉味付けはその時の気分で
今日は
めんつゆとかけポン少量で!

お店では、最近入荷した
《チイチイいか》が大人気で

チイチイいか

まだ漁が少ないために
毎日25袋くらいの限定販売にしていますが

午前中には売り切れてしまうことも
しばしば・・・ 🙄

雁木から見る景色は
私が好きな風景のひとつでもあり

鞆の浦晴れていても清々しく

また、曇っていても

鞆の浦しっとりと
落ち着く感じです 🙂

この場所では、毎日
カメラやスマホで撮影する人の
姿を見かけます

 

今、鞆の浦では空き家の再生や
沼名前神社の能舞台の修繕など

早急にやらないといけないことも
沢山あり

この度、広島県と福山市が
「鞆・一口町方衆」応援プロジェクト

を立ち上げ
寄付金を募ることに

鞆の浦

常夜灯、波止、雁木、焚場、船番所跡
江戸期の港湾施設がこれほど
揃って現存しているのは

国内で唯一、鞆の浦のみ

これらを住民が受け継ぎ守り
後世に伝えていくことを
応援するプロジェクトです

詳細は下記HPをご覧下さい

鞆・一口町方衆

けんちゃんのいりこ屋がある
常夜灯に続く路地の界隈は

鞆の《西町》と呼び
雁木の奥に小さなほこらがあります

西町

多くの観光客が通る場所で
この前で手を合わせている方を
時々見かけることがあります

先日、若いお母さんが
小さなお子さんと一緒に
手を合わせる姿を見て
とても嬉しく思いました 😳

 

一部雁木の修復と可動式堤防の
工事も完了しました

大潮や台風で浸水する恐れがある時に
電動で稼働するそうですが

まだ見たことはありません 🙄

それと、雁木の近くの
茶屋蔵の隣の家の壁などが
修繕中です

ここは、ドラマ《流星ワゴン》の
中華料理屋ともなった家で

黄色い壁がレトロな雰囲気で
崖の上のポニョでも
それらしき建物が登場しました

そこに今掲げられている
これ、ぜひご覧になって下さい!

鞆の浦

宮崎駿監督が描かれた
未来の鞆の浦です

鞆の浦

鞆の浦で過ごした数ヶ月間で
監督が感じられたことは
たくさんあったのだと思います

この豊かな海と自然

貴重な歴史遺産
細い路地、町並み

これらを生かした観光と
住民の生活が

どうやったら
共存できるかを

感じるままに
描かれた鞆の浦

実現できたらきっと
素晴らしいことだと思います

左端に描かれているコレ

鞆の浦こんなのがいっぱい
使えるようになればいい・・・と

狭い鞆の道でも
高齢者や足の不自由な方などが
便利に移動できるように

これは実際、少し前に
鞆の浦モビリティーとして
6人乗りで実証実験され

アンケートを踏まえ
この度、アサヒタクシーによって
《グリスロタクシー》として
4人乗りで運行されることとなりました!

鞆の浦

これは全国初で、
全国版ニュースでも報道されました 😮

鞆の住民や観光客の方
誰でも利用でき

細い道や坂道もラクラク~♪

ただし、タクシーと同じく
料金はかかります 🙁

相乗りが経済的です

今のところまだ
利用客は少ない様子ですが・・・

 

監督の構想には

・空き家の隙間は緑の庭へ

・古い建物の正面はいじらない

・夜景の綺麗な街路樹の多い町づくり

・海面上昇に備えて2メートル地面を上げる

・室浜、小室浜はすてきなプライベートビーチに

などなど・・・

そして、こういう大人ばかりでは
後継者は育たない!と

まさに鞆の抱える問題点を
風刺しておられるように感じました

いろは丸沈没の際、
龍馬が政府と談判したと言われる
家屋《御宿いろは》は

ベンガラ塗り、ステンド硝子など
監督のデザインでオシャレでレトロな空間

食事処、カフェ
宿としても利用できます

御宿いろは

↑ ※鞆物語より

鞆の見所はたくさんあります

少しずつ紹介できたらと思います 😀

 

 

関連記事


この記事の感想をコメントする

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Profile

けんちゃんのいりこ屋店長・ひさみん(久光智子)
けんちゃんのいりこ屋店長・ひさみん(久光智子)

鞆の浦でいりこ屋を営んでいます。趣味は描く、綴る、歌う。特技は有り合わせで思い付き料理を作ること。
詳細はこちらから

アーカイブ