美味しいけど異物たち | ひさみん日和

menu

ひさみん日和

瀬戸内の海産物 鞆の浦 けんちゃんのいりこ屋

美味しいけど異物たち

異物たち

今年の夏は昨年に続き
ちりめんが不漁でした

そんなとき
自宅用でおすすめしたのが
まざりちりめん

小さなアジ子や海老などが
混ざっています

ちりめん自体は良い品で
混ざりのない上物より
約1,000円お安くできたので

自宅用だけでなく
親しい友人や親戚にも
中元にされた方が多く
とても喜んでもらえました 😮

混ざりちりめんわかりますか?

小さな海老が混ざっています

こちらは《ギギ》が混ざっていて
ちりめんとほぼ同量なので

ぎぎちりめん《ギギちりめん》として販売 💡
一回きりでしたがリピーターさんが続出
大人気でした 😀

 

まざり

こちらは良く乾燥した
走島の混ざり

ちりめん、かえり
小さいいりこ、イカなど
いろいろ混ざっていて
価格もかなりお得です 😉

 

ちりめんといりこは魚の成長課程ですが
同じ網ではなく

小さい物は目が細かい網を
大きい魚は大きい網を使います

それで、同じくらいの大きさの
他の魚も網に入り込んできます

加工場では乾燥した後に
この原料以外のものをできるだけ
取り除くのだけど

最近はどこも金属探知機で
金属片など危険なものは
取り除かれてはいても

他に木片や糸状の物
その他生物が完璧には除かれていないのが現状で

小売り販売する自分たちで
袋詰めの際、目視で取り除いています

あれほど視力が良かった
夫、けんちゃんもローガンズの
お仲間入りとなり

あってはいけない
異物混入がたまに起こるようになり 😥

この度、誕生日に子どもたちから
ハズキルーペ(拡大鏡メガネ)を
プレゼントして貰い大活躍しています 😉

本来、食べものに入っていてはいけない
木片、紐、ビニール片、プラスチック片
など海のゴミはもちろんのこと

間違っても食べてしまいたくない生物
ヒトデ、貝殻、海虫、ウツボなど

ちりめんにはたまにこれ

タツノオトシゴタツノオトシゴ

もちろん取り除くけど
捨てる気になれず

私のコレクションに 😆

どんなに気をつけている
つもりでも

それでも稀に混入することがあり
これはかなり凹みますが
絶対にあってはならないことで

言って下さった方には
本当に感謝で

さらに気を引き締めて
異物混入を100パーセント無くそうと
心に誓う日々です 😡

袋に書いてある原材料以外は
どんなに美味しい物でも『異物』なので
極力取り除くわけですが

どんなものが混ざっているかというと

いりこには・・・

いりこギギ

ままかりままかりや
アジ子、平子、さば子


ねぶとには・・・

ねぶと鯛子(たいご)

ギギギギ(シマヒイラギ)

イカ小ぶりのいりこと
元祖チーいか

どれも単独だと高価な
ものたちです

いか
このイカは貴重で仕入れるなら
大きい物は通常のチイチイいかの
倍近くするものです

だからといって
入れても良いよね
ってわけにもいかず

なるべく取り除きます
(親しい友達にはあえて
入れたままにすることも)

鯛子はその名の通り
鯛の子で色が綺麗です

以前は多く販売していたけど
今では滅多にありません

たいご

桜色でかわいいです 😳

たいご酢につけると一層
鮮やかなピンク色に 😳

ねぶとに混ざっているいりこも
小羽といって買うと高い品です

いりこ
ねぶとねぶとといりこたち

ぴったりひっついて取れないことも

獲れたときの様子を想像したりして 🙄


チイチイいかには・・・

 

イカ同士仲良しなのか
違う種類のイカが混ざることも

イカ

先ほどの元祖ちーいか(剣先いか)

よくあるのがこのように
いりこをくわえてる姿 😯

干えびには・・・

 

干えび

違う種類の海老やカニ類が多いです

海老カニザリガニみたいなえび? 😯

今回のはカニが多かったので
集めてみました

カニ何か食べていたのかな

カニこれはワタリガニ?
敬礼してるみたい(笑)

角度を変えて
こっちからも
カニハイ!けいれ~い!!

 

ほかにも
足がなが~いカニ?
カニ細くて羨ましい 🙄

シャコも
シャコ生を茹でたら美味しいよね

さよりえっ!?

シーラカンス? 😯 

と思ったらサヨリでした 😆

たった10袋程度の袋詰めで
こんなに美味しそうな?
異物たちが・・・ 🙁

 

カニ普段は捨てているけど
なんかかわいそうだなあ~と思い

 

干えびだけど形が悪いのも
こうして取り除くので

干えびそれらと一緒に
夫けんちゃんのおかずに変身

海鮮キムチ
コチュジャン入り
ちょっと変わった海鮮キムチ

黄ズッキーニも加えて

名付けて

《ひさみん流ズッキーニとごま油たっぷり
異物たちのコチュジャンキムチ》

 

これは美味しい!とのことで
また作ってみようと思います 😉

この仕事をしている以上
異物たちとの闘いは続きます

もう何年も前のことですが

以前、ねぶとに虫の卵がついている
とのお客さまからのクレームが
ありました

送ってもらったら
海草のようでしたが
虫の巣だと主張されて
生物検査に出したところ

海草と海草に付いた
サヨリの卵でした

虫ではなかったものの
あってはならないことで

それが何であるか特定するためには
一検体あたり高額な検査料もかかります

もちろん費用云々という前に
お客さまに嫌な思いをさせてしまうし
送り返してもらう手間労力含め
その代償は大きいです

そしてそのことによって
こちらも精神的に相当凹みます 😥

 

取り除く異物が一番多いのは

焼えび焼えび

一見とても綺麗に見えますが

中には貝殻、ヒトデ、カニ、違う海老
木くず、葉っぱ・・・

一番神経を使う商品ですが
急いで詰めると混入していまいます

こうして公表することで
より一層、絶え間ない努力を
続けていくつもりです

最後まで読んで頂き
ありがとうございました

 

関連記事


この記事の感想をコメントする

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Profile

けんちゃんのいりこ屋店長・ひさみん(久光智子)
けんちゃんのいりこ屋店長・ひさみん(久光智子)

鞆の浦でいりこ屋を営んでいます。趣味は描く、綴る、歌う。特技は有り合わせで思い付き料理を作ること。
詳細はこちらから

おすすめ記事

  1. 夢ごこち

    うどん屋さんとのご縁

  2. 花束

    20周年を迎えて

  3. おすすめ新海苔の食べ方

アーカイブ