10Jun
けんちゃんのいりこ屋で、今では
定番商品となった《チイチイいか》ですが
イカって驚くぐらい
沢山の種類があるのご存じですか。
こちらは全国的に有名な
《ホタルいか》
目がキラ~んって光るんですよね。
干したのも目が怖いってよく言われるの 😥
鞆では昔から、《ベイカ》のことを
“チーいか”と呼んでいて
今でもいりこの選り出しで
入ってくることがあります。
透明感があってとても綺麗。
中にはこれでないと!
って言われるお客さんもおられます。
でも、とっても高いです。 😥
昔ほどとれていなくて貴重なんですね。
あまり手に入らないため
福山天満屋の倉甚さんだけに卸しています。
一方、黒いちっちゃなイカが
あまり食べられていなかった頃
その美味しさに気づき
販売を開始したのが
今から20年くらい前のこと。
《チイチイいか》と名付けました。
スルメイカの赤ちゃんで
本名は《伸子いか》って言います。
産地のひとつ舞鶴あたりでは
“豆いか”とも呼ばれています。
今では《チイチイいか》でググったら
ポピュラーな呼び名になっています。
最近では、日本海だけでなく
瀬戸内海、九州などでも水揚げされています。
大きさは小さいのから大きいの
こ~んなに差があります。
びっくり!! 😯
こんなでっかいの食べれるの?
って思いますよね。
それが、いか好きにはたまりません。
こんな風にがぶりとかじりついて
ムシャムシャどうぞ(笑)
今年はこの、“でっかすぎるイカ”が
沢山入ったので店頭で販売していますが
若い男性を中心に良く売れています。
でっかいか
イカが? 😆
茹でて干して縮んでるから
お腹の中で膨らんで
これ一本食べたらお腹いっぱいに!
ダイエットにいいわ!と
リピ買いされた女性の方も 🙄
さらに、イカは高タンパク
低脂肪、低カロリー
内臓にはビタミンA,Eが
多く含まれているそうです。
また、表面が白くなるのは
カビではなく
タウリン、アミノ酸などの
旨み成分なんですよ。
おっと・・・
チイチイいかの説明だけで長くなりましたが
お買い上げ頂いた方から
「炊き込みご飯はどうやって作るんですか?」
と、よく電話やメールで
お問い合わせ頂くことがあります。
硬いものが苦手ないりこ屋の看板娘が
お客さんに炊き込みご飯がいいよと
話してるからなんですね。
お友達も炊き込みご飯美味しかったと
画像を送ってくれることがあります。
揚げと人参入り
人参とごぼう入り
作り方はかんたん
好きな具材と好きな味付けで
イカを入れて炊飯器のスイッチを押すだけ。
酒、醤油、味醂が一般的だけど
イカ好きな方は、お酒と塩だけで
美味しいと言っておられます。
イカから出汁が出るので
他に出汁は不要です。
小さいのはそのままで
大きいのは炊きあがってから切って混ぜてね
もし時間があれば
私のお薦めは
先にイカを水で戻し
先ず佃煮にして
もちろんこのままでも
とっても美味しい~
コレを炊きあがったご飯に
混ぜてください。
ちいさいのはそのまま
大きいのは適当に切ってからネ!
そこに刻みネギや生姜を混ぜて
もう一手間加えるならば
焼き穴子刻んだのを混ぜても美味しいですよ。
どうですか
おにぎりにしてお弁当
今のイカは新物で小さいから
そのままで使えますよ。
ちっちゃくても
美味しさは同じ
ぜひ、作ってみて下さいネ!
しようと思ったのに
全部食べてしまった!
と言う声も多いですが・・・ 😉
美味しくできたらぜひ
写真を送って下さいね!
今日も最後まで呼んで頂いて
ありがとうございました。 😳
関連記事
この記事の感想をコメントする
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。